某中学文化祭見学
今日は子供のつきあいで某中学校文化祭の見学です。子供は少しの時間遊んだ後、塾に行って講義です。親2人はその後も文化祭見学をしていました。
この見学の目的はなにか?私が考えるに、イメージトレーニングでしょうか?単にあこがれと言うだけではなく、その学校に自分が居るというイメージを持てと言うことかなあ?よくわかりませんが。子供たちはそんなことはお構いなしに楽しんでいたようです。
子供が各イベントを見ている間に、親はグッズ販売の行列です。しかし、めぼしいものは開始30分程度でなくなってましたね。まあ、昨日からだから仕方ないか。それでもいくつかのグッズを買っておくと、子供はうれしそうでした。
なお、行った学校はココです。
まあ、わかる人にはわかるでしょう。超進学校で有名なあそこです。2度と来ることもないでしょう。
しかし、学生は、いわゆる「ガリ勉のもやし」というわけではなく、むしろ、驚くほどはじけてましたね。そこで行われていたイベントをちょっと見てましたら、
「も○くろ」「A○B」「○girl」もどき
が出てました。それと、男子校にもかかわらず、いや、男子校だからか
男 子 ミス○校コンテスト
的なものも行われていて、たいへんな盛り上がりを見せていました。最近のトレンドは女装でしょうか?
もちろん、冷静に考えれば、ばかばかしいものなのかもしれませんが、印象的だったのは学生が皆楽しそうなのです。私の学生時代にもいろいろイベントはありましたが、どこか冷めた目で見ていたような気がする。それと比べればこの学校は活気に満ちてます。思い切り、遊んでいるのです。イメージがいい意味で崩れてしまいましたね。
こういう学校に行ければいいなあとは思いました。が、思うだけで行けるような場所ではないですからね。まあ、夢だけは見ておきましょう。
で、子供が授業に行った後、私も学校を去りました。
帰りにそのまま帰るのも何なので、USJへ行ってどんな様子か見てみようということになりました。学校から暫時走って、USJへついたのですが、ホテル横の900円パーキングがUSJに押さえられている(連休にはよくあること。駐車料金はUSJ料金)のですが、そこがガラガラ。かつてUSJがこの駐車場を押さえたとき、ガラガラだったことを見たことがない。なんだこれは?と思いましたね。おそらく、もうじき「ハリーポッター」ができるので、それに備えて入場を見送っている人が多いのでしょう。USJのGWの思惑は大きくずれましたね。やはり新エリアはこういう時期にぶつけて来ないと効果は半減でしょうか?それとも夏休みだから、それはそれなのかな。
まあ、中には入らず、外から眺めるだけだったのですが、お城の塔が見えましたね。しかしながら、中に入るのは
受験が終わるまでお預け
となってます。
この見学の目的はなにか?私が考えるに、イメージトレーニングでしょうか?単にあこがれと言うだけではなく、その学校に自分が居るというイメージを持てと言うことかなあ?よくわかりませんが。子供たちはそんなことはお構いなしに楽しんでいたようです。
子供が各イベントを見ている間に、親はグッズ販売の行列です。しかし、めぼしいものは開始30分程度でなくなってましたね。まあ、昨日からだから仕方ないか。それでもいくつかのグッズを買っておくと、子供はうれしそうでした。
なお、行った学校はココです。
まあ、わかる人にはわかるでしょう。超進学校で有名なあそこです。2度と来ることもないでしょう。
しかし、学生は、いわゆる「ガリ勉のもやし」というわけではなく、むしろ、驚くほどはじけてましたね。そこで行われていたイベントをちょっと見てましたら、
「も○くろ」「A○B」「○girl」もどき
が出てました。それと、男子校にもかかわらず、いや、男子校だからか
男 子 ミス○校コンテスト
的なものも行われていて、たいへんな盛り上がりを見せていました。最近のトレンドは女装でしょうか?
もちろん、冷静に考えれば、ばかばかしいものなのかもしれませんが、印象的だったのは学生が皆楽しそうなのです。私の学生時代にもいろいろイベントはありましたが、どこか冷めた目で見ていたような気がする。それと比べればこの学校は活気に満ちてます。思い切り、遊んでいるのです。イメージがいい意味で崩れてしまいましたね。
こういう学校に行ければいいなあとは思いました。が、思うだけで行けるような場所ではないですからね。まあ、夢だけは見ておきましょう。
で、子供が授業に行った後、私も学校を去りました。
帰りにそのまま帰るのも何なので、USJへ行ってどんな様子か見てみようということになりました。学校から暫時走って、USJへついたのですが、ホテル横の900円パーキングがUSJに押さえられている(連休にはよくあること。駐車料金はUSJ料金)のですが、そこがガラガラ。かつてUSJがこの駐車場を押さえたとき、ガラガラだったことを見たことがない。なんだこれは?と思いましたね。おそらく、もうじき「ハリーポッター」ができるので、それに備えて入場を見送っている人が多いのでしょう。USJのGWの思惑は大きくずれましたね。やはり新エリアはこういう時期にぶつけて来ないと効果は半減でしょうか?それとも夏休みだから、それはそれなのかな。
まあ、中には入らず、外から眺めるだけだったのですが、お城の塔が見えましたね。しかしながら、中に入るのは
受験が終わるまでお預け
となってます。
"某中学文化祭見学" へのコメントを書く