スポンサーへの圧力だ~ どこが? 効いてる効いてるってことかな? 共同:TBS「民主主義に重大な挑戦」 スポンサー圧力示唆に 2016/4/6 19:31 TBSは6日、作曲家すぎやまこういちさんらが呼び掛け人を務める「放送法遵守を求める視聴者の会」が、安全保障関連法案の報道をめぐり、番組のスポンサー企業への圧力を示唆したとして「表現の自… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月07日 続きを読むread more
都知事も頑張るねえ。明後日の方を向いているけど 都知事も頑張るね。でも、詰んでると思うな。 韓国人学校に都有地貸与 都庁前でデモ、批判3千件超が殺到 舛添知事は「撤回しない」 産経新聞 3月25日(金)19時33分配信 韓国人学校を増設するため、東京都が新宿区にある約6千平方メートルの都有地を韓国政府に貸し出す方針を固めたことに、批判が相次いでいる問題で、… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月26日 続きを読むread more
「保育所落ちた。東京○ね」はなぜ出ない? ひっっさびさだ。メモ代わりにアップ。 「なぜ韓国人学校」1日で批判300件 「都は用地貸与せず保育所整備を」 産経新聞 3月21日(月)7時55分配信 「なぜ韓国人学校」1日で批判300件 「都は用地貸与せず保育所整備を」 旧都立市ケ谷商業高校の跡地。現在は改築中の区立小学校の仮校舎として利用されてい… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月23日 続きを読むread more
鹿児島県伊佐市の奨励金 どこが悪いってんだ? うちが受験で突っ走ってたとき、こんな事があったんだ。まあ、いいんじゃないかな。 週刊朝日:東大合格に100万円 あの高校はどうなった? (更新 2015/6/15 07:00) 「東大など難関大に合格したら100万円、その他国公立大などは30万円」 昨年11月、こんな奨励金による受験生支援策を発… トラックバック:0 コメント:0 2015年06月16日 続きを読むread more
スマホ苦戦中ってか。おらおらマスゴミ 弾幕薄いよ! スマホの記事です。これに類するエントリーをちょうど一年前に書いてる。「スマホ倍増!!→へぇ~ 20%→・・・そんなもんか」というタイトルで。 で、その続報ですね。 日経:スマホ普及、日本38% 先進国で最低水準 2013/7/12 2:00 情報元 日本経済新聞 電子版 記事保存 総務省がまとめた2013… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月13日 続きを読むread more
辛抱の言い訳 かなあ? うひゃ~。すごいご無沙汰だ。やる気あるのか俺? 怠けてる間に与党は変わるし、選挙ももうすぐ。私はといえば、ロードバイクを買って、少しずつ走ってる。まあ、ぼちぼち書きましょうか。 今日は、読売新聞の最低男「辛抱治郎」の件。先日、太平洋横断をしようとして、あえなく失敗。自衛隊を危険にさらして、救助を受けた。これぞ税金の無駄遣い… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月06日 続きを読むread more
韓国との関係改善が政府の意向? いいえ、日本偏向協会(NHK)の願望です 半島の新政権が整いましたね。これを受けて、日本偏向協会(NHK)から、願望記事です。というか、どうやって日本の足を引っ張ってやろうかという意思表示かな。まだ、安倍政権ができた訳でもないのに。 NHK:韓国との関係改善 道筋を探る 12月20日 5時48分 韓国の新しい大統領にパク・クネ氏が選ばれたことについて、政府は、パク… トラックバック:0 コメント:0 2012年12月20日 続きを読むread more
庶民なカレー How much? 朝日新聞 変態新聞の場合 ちょっとおもしろかったので、記録。 朝日:〈ニュースQ3〉カツカレー、自民総裁選で脚光 衆議院の議員食堂のメニュー。945円のカツカレーは普段から一番人気という=28日、東京・永田町の国会議事堂、西本秀撮影 洋食の定番メニュー「カツカレー」が、にわかに脚光を浴びている。そのきっかけは、自民党総裁選だ。 「カ… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月29日 続きを読むread more
真実はどこだ? PAC3輸送中のマスコミ事故 痛ましい事故です。記録と監視の意味を含めてエントリー。 まずは共同配信の日刊スポーツ。 日刊スポーツ:PAC3輸送取材の車事故 1人死亡 31日午前0時5分ごろ、大津市朝日が丘2丁目の名神高速道路下り線で、停車していたタクシーにトラックが追突。タクシーに乗っていた男性1人が死亡した。 滋賀県警高速隊による… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月31日 続きを読むread more
マスゴミのTPP擁護。 アメリカさん、是非とも情報分野こそTPPでよろしく さて、TPP関連のマスゴミの援護報道です。じっくり見ましょうかね。 読売:米韓FTA 日本はTPP参加で巻き返せ(3月16日付・読売社説) 韓国が昨夏の欧州連合(EU)に続き、米国との自由貿易協定(FTA)発効にこぎつけた。 二つの巨大市場との貿易拡大が、韓国経済にもたらす恩恵は大きい。 出遅れた日本… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月17日 続きを読むread more
3.15 米韓FTA 発効 がんばってね 昨日までのyoutube、ニコニコの騒動は今だ終わってませんが、大きな変化はなく、経過を見ていきましょう。まだ、あの愚か者の情報は判明していない模様。生暖かく見守る事にしましょう。 話は変わって、米韓FTAの件。何でも、明日より発効するようです。 民団新聞:韓米FTA15日に発効 2012-03-14 韓国と米国… トラックバック:1 コメント:0 2012年03月14日 続きを読むread more
半島からの3.11 絶対にゆるさん 今のところ、報道したのは四国テレビだけのようなので、記録の意味も含めてUP。 ソースは微妙だけど、サーチナ等でも報道されてるから、まあいいでしょ。国内マスゴミの無能・追従の証として、エントリーです。 ガジェット通信:韓国人(?)「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒! 2012.… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月12日 続きを読むread more
「日本携帯はガラパゴス」って、誰が言ったんだ? ちょっと、おもしろい記事です。というか、よくわかってないんじゃないの?この記者。私も専門家じゃないけど、この記者の言うことはおかしいわ。 産経ビジネス:「おサイフ」世界へ発信 ドコモなど、国際規格にくら替え (1/3ページ) 2011.1.29 05:00 日本の“専売特許”だった「おサイフケータイ」が一挙に世… トラックバック:0 コメント:10 2011年02月01日 続きを読むread more
youtubeの威力 マスゴミ必死だな さて、今日は広島のこと。そう、「秋葉流」です。 私なんぞは、このマスゴミの悲鳴が非常の心地いいのですが、そうも言ってられませんな。マスゴミ利権を守るためには貴奴らは何をするか解らん。とりあえず、今日は読売の記事。この記事自体は、新聞朝刊にも載ってる。しかし、一部削除されている。何でだ?紙面と違って、文字数なんぞで縛られることも… トラックバック:0 コメント:0 2011年01月08日 続きを読むread more